診療科目
- 内科
- 糖尿病、高血圧症、高脂血症、メタボリックシンドローム、脂肪肝 etc.
検査について
当院では、血液、尿検査のほかに超音波検査、神経障害の検査、脈波検査、心電図、胸部レントゲンなどの検査を受けることができます。また、体組成分分析(筋肉量など)、AGEs(最終糖化産物)などの検査も無料で行っています。
処方について
当院では、院外処方をしています。これは、薬についての説明や相談を充分に薬剤師から受けてもらい、特に重複して病医院にかかって方については、副作用や相互作用を未然に防いでもらいたいためです。かかりつけの保険調剤薬局を決めておかれるとよいでしょう。また、お薬手帳の活用もお勧めします。
[処方箋の有効期限について]
院外処方箋には有効期限があり、交付の日を含めて4日間です(土曜、日曜、祝日含む)。
※年末年始や連休前に受診し、処方箋を受け取った場合は特に注意が必要です。有効期限が過ぎてしまった場合の再発行は、医療保険が使えないため有料(10割負担)になります。
診療時間
当院は、予約診療を行っています。お電話での予約も可能です。お越しの際は、保険証、各種受給者証、診察券を忘れずにお持ちください。
休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
※「糖尿病」をお持ちで初診の方は、午前は11:00までに、午後は16:00までにお越しください。
※検査(血液検査・レントゲン・心電図など)がある方は、受付時間:30分前となっています(午後は17:00まで)。
受付時間に間に合わない場合は電話で確認の上、来院してください。
担当医表

*診療状況により各医師の診療が17:00までの場合があります。
お知らせ
【 第1診察室 】
12/5(火)の栗林医師の診療は休診となり、代診は中島医師になります。
12/8(金),12/9(土)の栗林医師の診療は休診となり、代診は石野医師になります。
【 第2診察室 】
なし
【 第3診察室 】
10/17, 10/24, 10/31, 11/7, 11/14, 11/21, 12/5, 12/9, 12/26,
2024/1/16, 2/13, 3/12, の吉井医師の診療は17:00までとなっています。